[高校総体]聖和学園FW今村栞愛、鋭い切り返しからオウンゴール誘うシュート。準決勝ではゴールを誓う
トピックス

[2023.7.27 全国高校総体2回戦 聖和学園 3-0 専大北上]
全国高校総体は27日、帯広の森球技場で2回戦が行われ、聖和学園(宮城)が専大北上(岩手)を3ー1で下し、準決勝に駒を進めた。
東北大会決勝の再戦となった試合は、前半3分にFW本田悠良(3年、INAC東京)が2試合連続となる先制点を挙げ、聖和学園が試合の均衡を破る。だがその後は専大北上もボールを保持して動かす時間を増やしていく。一進一退の攻防がつづくなか、前半25分に追加点が生まれる。
FW今村栞愛(2年、北海道リラ・コンサドーレ)が右サイドからペナルティーエリアに侵入すると、「思い切り撃ちたかったんですけど10番の人が身体を張ってスライディングしてきたのを見て、キックフェイントでかわすことができました」と、相手をかわして放ったシュートがDFに当たってゴールイン。オウンゴールと記録された。聖和の攻撃陣が揃って口にする、”キックフェイント”がゴールの決め手となった。
「今日はオウンゴールだったんですけど、福井工大さんとやるときはちゃんと仕掛けて、たくさんゴールを狙いたいし、聖和らしく打開するゴールも決めていきたいです。自分自身は点を決めるっていう目標で臨みたい」
チームとしては4年ぶりの4強入り。前回大会では準決勝で敗れているが、今村自身のゴールでチームの歴史を塗り替える。