minasaka.net
日本女子サッカーの"今"が分かるWEBマガジン「みんな@サッカー」
ログイン
新規会員登録
[U18関東]第2節 湘南学院高校 vs ちふれASエルフェン埼玉マリ ハイライト
[高校総体東京都予選]決勝 十文字 vs 修徳 ハイライト
[高校総体東京都予選]3位決定戦 飛鳥 vs 杉並総合 ハイライト
[東京都高校総体]鮮烈FKを決めた十文字MF野口初奈、「ひとつひとつ勝っていきたい」
第22回東京都高等学校総合体育大会 女子サッカー競技(結果)
[選手権]「3年間でこの2ヶ月が本当に大変だった」、佐藤まどかが表現した常盤木学園の新たなサッカー
トピックス
フォト
試合情報
プロフィール
サービス障害のお詫びと状況のお知らせ
フォト
2022.05.17
[U18関東]第2節 湘南学院高校 vs ちふれASエルフェン埼玉マリ ハイライト
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2022.05.16
U-18 女子サッカーリーグ 2022東海
試合情報
2022.05.15
2022年度 東北女子サッカーリーグ TOPリーグ
試合情報
2022.05.15
第2回 関東女子(U-18)サッカーリーグ2部
試合情報
2022.05.15
第2回 関東女子(U-18)サッカーリーグ1部
試合情報
2022.05.15
U-18女子サッカーリーグ2022 関西 2ndリーグ
試合情報
2022.05.15
U-18女子サッカーリーグ2022 関西1部
トピックス
2022.05.11
[東京都高校総体]鮮烈FKを決めた十文字MF野口初奈、「ひとつひとつ勝っていきたい」
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2022.05.10
第22回東京都高等学校総合体育大会 女子サッカー競技(結果)
試合情報
2022.01.09
第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
試合情報
2022.01.08
2021年度 愛知県高校女子サッカーXFリーグ2部
トピックス
2022.01.04
[選手権]「3年間でこの2ヶ月が本当に大変だった」、佐藤まどかが表現した常盤木学園の新たなサッカー
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2022.01.03
[選手権]「夏に優勝しても菊池まりあさん達を越えられていない」、神村学園MF愛川陽菜が冬に懸ける想い
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2022.01.03
[選手権]上下関係のない常盤木学園で伸び伸びとプレー、FW高塚映奈が勝負を決める2点目をアシスト
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2022.01.02
[選手権東北大会]専大北上FW川村瑠葵|チームともにバージョンアップしたエースが1G1Aで全国に導く
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.12.30
[皇后杯]藤枝順心FW正野瑠菜、あえて厳しい環境に飛び込んだ東北出身FWが守備面で成長を実感する
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2021.12.27
2021関西高校女子サッカーリーグ 兼 プレ関西女子U18サッカーリーグ(3部)
トピックス
2021.12.16
[選手権関東大会]コンバートで飛躍を遂げつつある日本航空MF北原歩奈、「自分がビルドアップの出口に」
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.12.13
[皇后杯]PKまでもつれた接戦を制した静岡SSUアスレジーナで成長をつづけるティーンエージャー
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2021.12.11
2021年度 愛知県高校女子サッカーXFリーグ3部
トピックス
2021.12.07
[皇后杯]「自分たちのサッカーをして食らいつく」(小緑主将)、格上にチャレンジした東海大福岡の90分
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.12.04
[皇后杯]OSAレイア湘南がなでしこ1部を撃破。落とし込んだ戦術と全員守備で番狂わせを成し遂げる
トピックス
2021.11.25
[選手権関東大会]成長著しい星槎国際湘南のDFリーダー、鈴木真央は「入替戦の学びを自分から伝える」
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.11.22
[選手権関東大会]1年生の活躍で全国出場を決めた修徳。3年生MF小林は「全員が関わって点をとる」
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2021.11.21
第30回全日本高等学校女子サッカー選手権関東大会
トピックス
2021.11.18
[選手権関東大会]スタイルを確立した秋の一ヶ月、健大高崎が積み上げた成果を発揮して初戦突破
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.11.12
[選手権東海大会]2年ぶり全国へあと一勝。攻守に攻めの姿勢を貫き通した聖カピタニオが初戦突破!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.11.09
[なでしこリーグ2部入替戦]OSAレイア湘南はホームで敗れて2連敗、昇格かけて最終節に挑む
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.11.05
[選手権東北大会]常盤木学園が無失点V!女王の座を奪還も前田郁美主将は「ベクトルを全国に合わせる」
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2021.10.30
第30回全日本高等学校女子サッカー選手権東北大会
2021.10.29
[選手権愛知県予選]2年ぶり優勝を引き寄せる先制弾!急遽出場も役割を全うした聖カピの主将・山田まりあ
トピックス
2021.10.20
[選手権神奈川県予選]星槎国際湘南が5連覇!ハット達成のFW長山萌花は「点を獲って勝利に貢献したい」
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.10.16
[選手権東北大会]ノースアジア大明桜が2年ぶり初戦突破!課題残すも練習で積み上げた成果を表現する
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.10.07
[選手権予選]十文字が2年ぶり東京制覇!戦術浸透が進むチームで打開力に磨きをかけるエース・藤野あおば
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2021.09.25
第30回全日本高等学校女子サッカー選手権大会東京都予選
トピックス
2021.09.22
[選手権予選]聖和学園で進化を遂げるドリブラー、柳原希帆が値千金の同点弾で連覇に貢献
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.09.19
[選手権予選]絶対エースから守護神へ華麗なる転身、最後方から聖和学園の攻撃を支えるGK石黒彩乃
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2021.09.19
第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会宮城県予選
トピックス
2021.09.03
[選手権予選]2年ぶりに大会を全うした文京学院。杉並総合との息づまる戦いでみせた成長
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.08.27
[高校総体]「自分が潰れたらチームが終わる」、神村学園の中盤を支えたMF川浪実歩が決勝点!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.08.25
[高校総体]「全員で走り勝つサッカー」で初優勝を飾る。神村学園のスタイルを体現した主将・愛川陽菜
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2021.08.22
令和3年度全国高等学校総合体育大会 サッカー競技大会
トピックス
2021.08.22
[高校総体]1−0勝利で勝ち上がる藤枝順心、「バランスの取れたチームになりつつある」(中村監督)
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.08.19
[高校総体]前線で敵に脅威を与え続けた神村学園MF愛川陽菜、大会初ゴールへ意欲を見せる
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.08.19
[高校総体]柔軟なポジション変更がたぐり寄せた1−0の勝利。作陽が4年ぶりの準決勝へ
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.08.18
[高校総体]「結果で恩返しがしたい」、開催地出身のエース・窓岩日菜の先制点で藤枝順心が初戦突破!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.08.18
[高校総体]全員守備で守った虎の子の一点。前橋育英が3年ぶりに全国勝利をつかむ
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.08.02
[U18関東]「チームのために何をすべきか…」、役割と向き合い続ける湘南学院のキャプテン増茂菜波
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.06.23
[東北高校選手権]東北大会も無失点優勝!常盤木学園が安定した守備をベースに3年ぶりインターハイへ臨む
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.06.23
[東北高校選手権]新境地を開拓した常盤木学園の10番、中村円香が全得点に絡む活躍で東北制覇に貢献
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2021.06.21
第63回東北高等学校サッカー選手権大会
トピックス
2021.06.20
[東北高校選手権]「常盤木を倒してこそ本当の東北王者」、2Gで尚志を全国に導いた大光望結が決勝へ決意
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.06.19
[東北高校選手権]ベンチスタートから違いを見せたアタッカー、専大北上・二瓶華菜が2得点に絡む活躍
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.06.18
[宮城県高校総体]2試合連続で一点勝負の試合を制する。新たなテーマを掲げた常盤木学園が3年ぶり優勝!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.06.18
[宮城県高校総体]準決勝で実現した伝統の一戦、守備修正を図った常盤木学園が延長戦を制する
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.06.17
[宮城県高校総体]”2強”に風穴を空けた仙台大明成の指揮官、落合恵監督が就任から変わらないこと
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.06.17
[宮城県高校総体]4年ぶり決勝進出の仙台大明成。個々の特長を活かすサッカー磨き、選手権でのリベンジへ
Takuma Omori(みなサカ編集長)
試合情報
2021.06.07
令和3年度 宮城県高等学校総合体育大会(女子の部)
トピックス
2021.04.05
[めぬまカップ]偉大な先輩に追いつき追い越せ!”意識改革”をテーマに再出発した湘南学院
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.03.30
[めぬまカップ]来年度は大幅に規模を拡大、日本最大級の大会へ
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.01.17
[東北新人戦]”相手を見るドリブル”で1G1A、尚志を初の決勝に導いた1年生アタッカー・大光望結
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.01.16
[東北新人戦]全国で勝てるチームへの再出発、新ツートップが躍動した専大北上が初戦突破!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.01.08
[選手権]木許和心が1G1Aの活躍。藤枝順心がチーム史上初の2連覇へ王手!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.01.05
[選手権]「まず自分たちが出来ることを」(齊藤綾音)、東北大会での敗北から立て直した常盤木学園が8強
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.01.04
[選手権]東北女王・聖和学園、自由自在の布陣変更で攻撃のバリエーション増加。4年ぶりの初戦突破!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.01.02
[選手権東北大会]横山紗也がリベンジの2得点、常盤木学園が東北3位で全国へ
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2021.01.01
[選手権]主将・土谷葵の提案で始まったZoomトレ、今年の修徳は3年生中心に深めた一体感で頂点めざす
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.12.30
[皇后杯]FC今治の守護神・後藤優香、「頑張ることは当たり前…」大先輩の言葉を胸にチームを勝利へ導く
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.12.12
[皇后杯]勝負強さを発揮したアンジュヴィオレ広島・松山夢、加入後初ゴールで一矢報いる
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.12.12
[皇后杯]0−3で敗れた筑波大学の主将・小平真帆、高校時代の想いを遂げにインカレへ臨む
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.12.08
[皇后杯]日ノ本学園、FW栗田そらが反撃の狼煙を上げるヘッド弾!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.12.08
[皇后杯]格上相手に「成長した姿を見せた」日ノ本学園、2−4で敗戦も延長に持ち込む
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.12.08
[皇后杯]強風とプレッシングの下、柔軟な戦いで勝利を引き寄せたNGUラブリッジ名古屋
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.12.05
[皇后杯]ファーストプレーが勝ち越し点!スタメン奪還めざす田島光代がラブリッジを初戦突破へ導くゴール
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.12.03
[皇后杯]3−0勝利の原動力となった藤原加奈、アスレジーナで成長を続ける飛鳥のファンタジスタ
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.12.03
[皇后杯]風間氏の下で「止める」「蹴る」を磨き上げた静岡SSUアスレジーナが初戦突破!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.11.20
[選手権関東大会]関根実咲が渾身の同点弾!前橋育英が十文字との死闘を制して2回戦進出
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.11.13
[選手権]「日本一しか目指していない」(宮嵜主将)、全国制覇に挑む帝京長岡が手に入れたふたつの武器
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.10.31
[選手権東北大会]ついに念願の宮城越え。専大北上が常盤木破り、決勝進出!
Takuma Omori(みなサカ編集長)
トピックス
2020.10.30
[選手権東北大会]攻守が噛み合い初戦突破。創部2年目の尚志が初の4強入り!
Takuma Omori(みなサカ編集長)