minasaka.net

日本女子サッカーの"今"が分かるWEBマガジン「みんな@サッカー」

[U18北信越リーグ]帝京長岡を束ねる主将・藤本来桃、「中学では人間性を高めることを目標にしてきた」

トピックス Takuma Omori(みなサカ編集長)

2024年6月29日(土)
U-18女子サッカーリーグ2024北信越 第6節
帝京長岡 6-0 福井工大福井
得点:[帝京長岡]寺澤ゆりな(16分)、村山楓(34分)、今井麻琴(45分)、籠林和奏(49分)、山田野乃(58分)、三上亜音(73分)



インターハイは北海道・室蘭で開催。洞爺・室蘭・登別のホテル予約はコチラ

6月29日、U-18女子サッカーリーグ2024北信越 第6節で帝京長岡と福井工大福井が対戦した。

巧みなドリブルと的確な判断で先制点の起点となったのがMF藤本来桃(3年)である。前半16分、自陣左サイドでボールを奪うと、ドリブルで運んで味方へボールを預ける。素早く左から右へ、さらに相手ゴール前へボールをつないだ帝京長岡はMF寺澤ゆりな(3年)がゴールネットを揺らした。

この日はダブルボランチのひとりとして先発、後半途中までプレーした。ボランチとしてゲームをコントロールすると同時に、キャプテンとしてチームを束ねるという役割も担う。

「(帝京長岡の強みは)チームのために頑張れるところ。みんなのためにとか、チームが勝つために頑張れる。きつい時が多いので、そこで自分が声を出して、みんなが頑張れる、きつくてもみんなのために頑張れるような、そういう雰囲気を作れるように心がけてます」(藤本)。

チームの誰もが、試合に出ていようがいまいが、どんな状況にあっても、フォアザチームに徹することが出来るように雰囲気づくりに心を配っている。

藤本は大阪を拠点にドリブラーを多く輩出するAC.グローリアガールズ出身。クラブではどんなことを学んだのだろうか?その言葉からは、現在の彼女の姿にも通じるものが垣間見えた。

「サッカーもそうですけど、人間性の部分です。自分は3年間、結構試合に出させてもらいました。1年、2年の時は、自分が出てるってことは上級生が出ていないということ。出てるならちゃんと責任を持ってやる。サッカー以外でも日常生活とか、中学の時はクラブチームだから学校生活はあまりないけど、サッカーしてない時の気づきの量とか、気配り、目配り、心配り。そういうところは結構成長できた、学べたんじゃないかって思います。いい人間性っていうか、周りから尊敬される人みたいな。自分は3年間、中学の時はそれを目標にやっていました」。

ドリブルの練習についての話を聞けると思っていたから意外な返答だった。当時はキャプテンではなかったが、ゲームキャプテンを務めていたという。ピッチに立ったら責任をもってプレーすること。ピッチ外でも様々なことに目を行き届かせること。技術を磨くことと同時に、人間性の部分を考え続けてきたからこそ、高3になった今、キャプテンを任されているに違いない。

7月30日に開幕するインターハイはベスト4入りした2021年以来、3年ぶりの出場となる。このチームとしては初めての経験となるが、目標はもちろん「日本一を獲ること」。「意識してきたことは、どれだけチームがひとつになれるか」と、藤本はチームの結束を高めることに努力を重ねてきた。ここまで磨いてきた技術と人間力、そして積み上げてきた団結力をインターハイの舞台でぶつける。
タグ: